部活動ニュースCLUB NEWS

青龍旗高校剣道大会

2022.12.17 剣道部

 

令和4年12月17日(土)に熊本県菊池市総合体育館にて青龍旗高校剣道大会が行われました。 この大会は、1本勝負の抜き勝負という試合方法で、とても緊張感のある大会です。 関西、中国地方、九州各県から参加があり、生徒にとっては経験を積むいい機会になります。
男子は1回戦阿蘇中央高校と対戦し、前半リードされましたが、副将志水(花畑中出身)が4人を抜き逆転勝ち。 2回戦は玉島高校(岡山県)と対戦、先鋒具島(横手中出身)が一気に3人を抜きましたが、相手副将に抜き返され、副将志水が勝ち、そのまま大将にも勝利し、接戦をものにしました。 3回戦は同じ福岡県の筑紫台高校と対戦しました。相手の先鋒に一気に大将まで抜かれ、大将奥山(老司中出身)が先鋒をとめ、次鋒を引き出しましたがそのまま敗れベスト16という結果でした。
女子は、1回戦秀岳館高校(熊本県)を先鋒具島(横手中出身)が5人抜き、2回戦は宗像高校を先鋒原(春日野中出身)が副将まで抜きましたが、大将に敗れ、次鋒高木(松崎中出身)が大将に勝ち勝利。 3回戦は玉島高校(岡山県)と対戦し、先鋒原が5人抜き。 準決勝は、絶対王者中村学園と対戦しました。 先鋒が勝ち、相手の次鋒に負け、次鋒高木が次鋒、中堅と勝ち、副将までいきましたが、副将との緊張感ある試合を展開しましたが、ひっくり返され逆転負け。 第3位という悔しい結果になりました。 しかし、表彰では最優秀校として選出されました。 男子は優勝した九州学院が選ばれていましたが、福翔女子を選出していただいたことに、少しは福翔のアピールができていたのかとうれしく思います。
男女とも力はついてきているのは間違いないので、冬の遠征でさらにレベルアップしていきたいと思います。

 

 

<男子団体戦>
1回戦 福翔 (不戦1)阿蘇中央
2回戦 福翔 (不戦1)玉島
3回戦 福翔 (不戦3)筑紫台  ベスト16
<女子団体戦>
1回戦 福翔 (不戦4)秀岳館  5人抜き 具島心愛(横手中出身)
2回戦 福翔 (不戦3)宗像
3回戦 福翔 (不戦4)玉島  5人浮き 原 那月(春日野中出身)
4回戦 福翔 (不戦1)中村学園女子  第3位  最優秀校

SCP通信 Vol.20(122回生 令和4年度)
SCP通信 Vol.19(122回生 令和4年度)